QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
きのこ。& itsumi
『きのこ。のらくがき帳*2*』は(妹)きのこ。『紫陽花日和』は(姉)itsumi【・・siki・・】は姉妹の共有ブログです。よろしくお願い致します

2012年05月08日

旅の記録 【呼子朝市】



5月5日。夜9時頃まで
カッチャンのクラス会でカラオケパーリィー。

解散して自宅に帰ってから夜11:30ぐらいに出発
早朝4時前に、呼子に到着


7時半から開催の『呼子の朝市』まで仮眠。。。



お腹も空いて来て、ワクワク探索。
Kパパ初★佐賀&呼子。



旅の記録 【呼子朝市】




佐賀県呼子と言えば…
やっぱりイカーーーヾ(^▽^)ノ


旅の記録 【呼子朝市】




初★佐賀&呼子のKパパと記念撮影( ´艸`)



旅の記録 【呼子朝市】




昨日まで大混雑だったとのこと。かなり空いていてゆっくり歩いて回りました。


旅の記録 【呼子朝市】



朝市数百メートルの中で、一番安かった!!ムラサキウニ1個200円。



旅の記録 【呼子朝市】



海の幸に目がない。
母ミヨさんも、ご満悦。

アワビの殻が、ウニのお皿ヾ(^▽^)ノ
グビッ(笑)と一気食い


旅の記録 【呼子朝市】




ムラサキウニや、試食でアレコレ食べた以外の

朝市の戦利品ヾ(^▽^)ノ
by食べ物only(笑)

名物イカ焼売(蒸し&揚げ)・魚ロッケぴり辛・イカ焼き・
アレコレ買って車の中で朝御飯ヾ(^▽^)ノ


旅の記録 【呼子朝市】



同じカテゴリー(温泉★ミステリーツアーのこと)の記事画像
*  家族湯 山翠  *
*家族湯『重久温泉』*
* 2012 母の日 *
旅の記録 【イカの活き造り&武雄温泉】
旅の記録 【漬け物処。鶴屋&道の駅】
旅の記録 【呼子大橋〜波戸岬*恋人たちの聖地】
同じカテゴリー(温泉★ミステリーツアーのこと)の記事
 * 家族湯 山翠  * (2012-07-07 13:08)
 *家族湯『重久温泉』* (2012-06-30 19:22)
 * 2012 母の日 * (2012-05-14 18:31)
 旅の記録 【イカの活き造り&武雄温泉】 (2012-05-08 21:38)
 旅の記録 【漬け物処。鶴屋&道の駅】 (2012-05-08 20:54)
 旅の記録 【呼子大橋〜波戸岬*恋人たちの聖地】 (2012-05-08 20:37)
この記事へのコメント
こんばんは(^o^)

鉄砲玉というより、ロケットツアー?!スゴイ!です!
おいしいものたくさん!羨ましい(≧∀≦)
Posted by じゅじゅ at 2012年05月08日 19:51
*じゅじゅさん*

こんばんはヾ(^▽^)ノ
お久しぶりでございますっ( ´艸`)


Kパパを当てにして出発したのですが(笑)
ご機嫌に焼酎→ビール→酎ハイなどなど(笑)助手席で旅を満喫してて

700キロ強の走行距離
ずーーーっとハンドル握って頑張りましたーーー(笑)

我が家は、普段から、ちょっとドライブ…が200〜300キロとかなので

楽しいドライブになりました!!

宿泊する旅に長く出ていませんが、なかなか弾丸ツアーも楽しいですよ♪
Posted by きのこ。& itsumi at 2012年05月08日 19:59
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
旅の記録 【呼子朝市】
    コメント(2)