QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 5人
プロフィール
きのこ。& itsumi
『きのこ。のらくがき帳*2*』は(妹)きのこ。『紫陽花日和』は(姉)itsumi【・・siki・・】は姉妹の共有ブログです。よろしくお願い致します

2011年10月31日

* せせらぎの湯 花水木 *

お昼間に、、、、、
母ミヨと お買い物に出掛けた帰り道。。。


『はぁ〜。明日はダメだよねぇ。行けないよね〜』


何やら呟いてた。


それは『温泉に行きたい』と言うサイン?
かなり遠回しな言い方(笑)

明日は私が夜は仕事だから連れて行けないからね
(;´д`)ハハハハ。



味噌おでんを、グツグツとマッハで仕込み


味が しゅんだ頃に
小鍋や 巨大タッパーに詰め込み(笑)


各家に宅配して(笑)


そのまま向かったのは
伊集院の 花水木です
* せせらぎの湯 花水木 *




* せせらぎの湯 花水木 *




* せせらぎの湯 花水木 *




* せせらぎの湯 花水木 *




はぁぁあ〜
ヨカ風呂でした。

風呂上がりは、、、、、久しぶりの牛乳〜〜。
もちろん腰に手を当ててねっ(^-^)b



* せせらぎの湯 花水木 *




********


温泉から帰って、晩御飯を食べたのは9時を過ぎてました(;´д`)

ホッケを焼いて、、、、、
もうお腹ペコペコで、がっついて食べました(笑)


まだ、大鍋にも残ってますが、、、、、

食べに来ますか?お二人さん(笑)ははは。



* せせらぎの湯 花水木 *


同じカテゴリー(温泉★ミステリーツアーのこと)の記事画像
*  家族湯 山翠  *
*家族湯『重久温泉』*
* 2012 母の日 *
旅の記録 【イカの活き造り&武雄温泉】
旅の記録 【漬け物処。鶴屋&道の駅】
旅の記録 【呼子大橋〜波戸岬*恋人たちの聖地】
同じカテゴリー(温泉★ミステリーツアーのこと)の記事
 * 家族湯 山翠  * (2012-07-07 13:08)
 *家族湯『重久温泉』* (2012-06-30 19:22)
 * 2012 母の日 * (2012-05-14 18:31)
 旅の記録 【イカの活き造り&武雄温泉】 (2012-05-08 21:38)
 旅の記録 【漬け物処。鶴屋&道の駅】 (2012-05-08 20:54)
 旅の記録 【呼子大橋〜波戸岬*恋人たちの聖地】 (2012-05-08 20:37)
この記事へのコメント
あら~ん
遅かった?(笑)

伊集院に行くところがすごい!

おでんの
たまごは…
黄身を崩して汁に混ぜてご飯にかけて食べます。先日同じ事を長男がしてました(笑)
ジャガイモも煮崩れしてて美味しそう(^_-)
Posted by 関西人いくこ at 2011年10月31日 23:08
呼ばれました?

おでんは、1日たったら、味しゅみこんで、最高なのよね〜(≧∀≦)
Posted by じゅじゅ at 2011年11月01日 05:44
*いくこちゃん*

( ´艸`)伊集院、、、、、
たぶん、近場の内に入ります(笑)

でも、晩御飯を食べて行かなかったので
風呂上がりの牛乳が、胃に染みました(笑)

汁かけマンマ(笑)
なぜに
あんなに美味しいのかしら…ねっ(^^ゞ
Posted by きのこ。 at 2011年11月01日 07:55
*じゅじゅさん*

( ̄▽ ̄)bははは。

おでんも、カレーも。。。煮しめも。。。
翌日が旨いですよね〜〜っ
特に、大根が…味しゅんでるのが、まいぅ〜(笑)です

今夜は、仕事場へ『おでん弁当』持参しまっす
Posted by きのこ。 at 2011年11月01日 08:01
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。
削除
* せせらぎの湯 花水木 *
    コメント(4)