* 節分 24.2.3 *
**記録**
今年の節分は、独り暮らしの ばぁばぁのお家で過ごしました。
『鬼は〜外福は〜内』
ココでは…手加減して投げるカッチャン。(笑)
毎年、彼女の投げる力や速さに、ビクビクしています。
( ̄〜 ̄;)コ…コワイョ
かあちゃん(笑)
恵方巻きを、ばぁばぁと2人で、カッチャンは食べました。
『ばぁばぁちゃん、黙って食べるんだよ。喋っちゃダメなんだよ』
はい。。。その通りよ
( ´艸`)
ご丁寧に、毎年周りの人を気にかけてくれて
説明をしながらモグモグ食べてる娘カッチャン。貴女喋っちゃダメなんだよ〜(笑)
それから、実家にて
2回戦スタート(笑)
『鬼は外〜福は内〜』
暗闇から、鬼のお面をつけて、カッチャンに抱きついたら『ぎゃぁぁーーーっ!!』
本気で張っ倒されました
(;´д`)チーン
まだまだ、カッチャンは お面の鬼が怖いようです
そして恐怖だった
カッチャンのスマッシュの効いた豆投げ。。。
昨年は、こめかみに当たって本気で泣いたかあちゃん。
今年は お面目掛けて
尋常じゃない 音(スピード&力)
紙のお面に当たる豆の音、跳ね返るパワーーー(笑)
また恐怖でした(笑)
(((゚Д゚;;)))ガクブル。
そして、自宅に帰ると
ばぁちゃん(姑さん)が 毎年恒例の 巨大な海鮮巻きを 家族分 届けてくれていました。
恵方巻き&巻き寿司&海鮮巻き オンパレード。
美味しくいただきました
さぁ!! 豆まき第3回戦(笑)
Kパパが 鬼役です。
風呂上がりで、ヒートテック上下な出で立ちが
江頭に見えてなりません(笑)
娘ラヴな Kパパは
演出も ぬかりないです
寒空の下、ヒートテック姿で家の外へ
鬼のお面を装着
玄関には仁王立ちで(笑)両手に豆を握りしめて立ってるカッチャン。
↑江頭クリソツ(笑)
『ひゃーーー痛ってぇーーーっ』
案の定(笑)
ご機嫌に、鬼??になりきって玄関を開けて入って来たKパパ
数秒間で撃沈。
愛犬ラッキーくんも
カッチャンのスペシャルなスマッシュの効い豆が当たる
我が家は、、、、、
カッチャンが居るから、大丈夫だなぁーーーと。。。
大声でギャーギャー騒ぎ
憎しみ込めて
『こらーーー』だった声も
『くんなぁーーーはよ出ていかんかぁーーー』
( ̄▽ ̄;)
めちゃ鹿児島弁だし
仁王立ちだし
カッチャンの方が かあちゃんは怖かった(笑)
関連記事